総合型選抜

入試要項

2026年度入試日程 募集定員

試験地

1次選考は書類選考のみなので、来学の必要はありません。
2次選考は、全学部豊平キャンパスにて実施します。

学部・学科・コース別のご案内

特設ページから各学部のポイントをご確認ください。

  • 2026年度 入学者選抜要項_総合型選抜(抜粋)は5月中旬に公開予定

入試制度のポイント

1. 総合型選抜のポイント

1-1意欲・適性・能力などを総合的に評価します

本学の総合型選抜は、志願者の学修に対する意欲、適性、能力などを総合的に評価します。「この学部・学科で学びたい」「入学後はこんなことをやってみたい」「こんなふうに将来へ活かしたい」などといったみなさんの熱意や、高校生活で培ったスキルを、選抜内容に合わせて的確に表現する力が、この制度における重要ポイントになるでしょう。

1-2「学習成績の状況」の条件や、同一校からの出願人数の上限はありません。

出願資格は「高等学校または中等教育学校を2026年3月に卒業見込みであること」「合格した場合は入学を確約できること」「入学前教育を受講できること」のみ。みなさんの学びたいという熱意を応援します。

1-32段階選抜を採用しています

出願する際には、志願票、調査書、学部・学科別提出書類の3種類を1通の封筒に入れ、大学宛に郵送、もしくは大学窓口に提出してください。志願票は本学のWEB出願サイトにて出願登録を完了すると印刷ができるようになります。また、調査書は9月10日以降に学校から発行されたものに限るため、発行時期にご注意ください。

入試制度一覧

学校推薦型選抜

特別選抜